
2016年10月03日
家庭でできる簡単な応急処置と災害同行避難訓練
iPhoneの
ソフトウェアアップデートをしたら
使いづらくなり
オマケに
携帯で撮った画像が
パソコンに移せなくなっちゃった
パソコンもWindows10の
ダウンロードをしてなかったから
やってもダメ
何なの
今まで携帯から投稿ってした事ないけど
どうやるんだ

ブログやめよっかな
取りあえず
まだ画像を移せた先々週の事ですが
裾野で行われたイベント
ペットの
『家庭でできる簡単な応急処置及び
災害同行避難の認識向上』の
お勉強に行って来ました
防災訓練みたいのです
避難所ではなかなかペットと一緒に
避難できないけど
同行で非難する時
他の方にご迷惑が掛からないように
日頃からしつけをしないといけません
吠えたり他の人に危害を加えたり
しないように
ウチにあるヒモで簡単な防止策

動物看護師さんからいろいろ教えて頂き
心臓マッサージもしました

人間とは別の預かり所で
預かってもらう想定体験

ヲチャメさんは大人しく入ってられますが
ヲトメさんは狭いトコが嫌いなので
怒ってました

しつけがなってないと痛感
大きな地震がくれば
いろんな物が倒れて来たり
平坦な道はほとんどないため
悪路の想定体験




(画像がどう直しても横向きになる
)
もう少し載せたかったけど
画像が直らないからやめます
とってもお勉強になりました
ソフトウェアアップデートをしたら
使いづらくなり
オマケに
携帯で撮った画像が
パソコンに移せなくなっちゃった

パソコンもWindows10の
ダウンロードをしてなかったから
やってもダメ
何なの

今まで携帯から投稿ってした事ないけど
どうやるんだ


ブログやめよっかな

取りあえず
まだ画像を移せた先々週の事ですが

裾野で行われたイベント
ペットの
『家庭でできる簡単な応急処置及び
災害同行避難の認識向上』の
お勉強に行って来ました
防災訓練みたいのです

避難所ではなかなかペットと一緒に
避難できないけど
同行で非難する時
他の方にご迷惑が掛からないように
日頃からしつけをしないといけません
吠えたり他の人に危害を加えたり
しないように
ウチにあるヒモで簡単な防止策

動物看護師さんからいろいろ教えて頂き
心臓マッサージもしました

人間とは別の預かり所で
預かってもらう想定体験

ヲチャメさんは大人しく入ってられますが
ヲトメさんは狭いトコが嫌いなので
怒ってました


しつけがなってないと痛感

大きな地震がくれば
いろんな物が倒れて来たり
平坦な道はほとんどないため
悪路の想定体験




(画像がどう直しても横向きになる

もう少し載せたかったけど
画像が直らないからやめます

とってもお勉強になりました

Posted by とし鍼灸接骨院 at 11:34│Comments(4)
この記事へのコメント
え~!!ブログやめないでね~
ペットの応急処置と防災訓練もあるんですね!可愛がってくださいね~!
ペットの応急処置と防災訓練もあるんですね!可愛がってくださいね~!
Posted by JOYJOY
at 2016年10月03日 21:48

自分もiphone6ですが頑なにアップデートを拒んでいます。使い勝手がよくないとの話を耳にしますし、パスコードを6ケタって聞いただけでメンドクサイわ
Posted by かっぱ大将
at 2016年10月03日 23:21

JOYJOYさん
こんにちは!
院長はブログもiPhoneも分からないからできないし
機械音痴の私はもっとできない。。。
画像が保存できてるのネタが後1つか2つ
その前に何とかしないと
(;^ω^)
頑張ります♪
ありがとうございます
(*´▽`*)♥
こんにちは!
院長はブログもiPhoneも分からないからできないし
機械音痴の私はもっとできない。。。
画像が保存できてるのネタが後1つか2つ
その前に何とかしないと
(;^ω^)
頑張ります♪
ありがとうございます
(*´▽`*)♥
Posted by とし鍼灸接骨院
at 2016年10月04日 09:38

かっぱ大将
こんにちは!
一緒~
メンドクサイって思いながらやったのに
めっちゃ使いづらくなって
オマケに他のまで使えなくなって、こんなのやらない方がイイですよ( ;∀;)
こんにちは!
一緒~
メンドクサイって思いながらやったのに
めっちゃ使いづらくなって
オマケに他のまで使えなくなって、こんなのやらない方がイイですよ( ;∀;)
Posted by とし鍼灸接骨院
at 2016年10月04日 09:42
